BUSINESS TOP
プロモーション/イベント
自社メディア
COLUMN
2024.12.10
褒める
兄弟二人で育った。男兄弟だと「おとなしい長男とやんちゃな次男」と言うのが一般的に見られる構図。しかし、我が家は違っていた。「やんちゃな長男とおとなしい次男」で育ってきた。弟はものすごく勉強ができた。私は勉強嫌いで学校から…
2021.07.13
限りある学校教育
公立の小・中学校が土日の2日間休みになって久しい。今は社会的にかなり浸透し、我が国の教育文化のひとつになっている。当初は学校が2日間休みになることで塾や共働き、子どもの保護の問題などが社会問題化したこともあった。 子ども…
2020.08.12
家庭教育は「非言語から」であることに気づいているだろうか
子どもにとって、もっとも大切なのは家庭教育であるといつも説いている。 鳥は卵から孵って、一番初めに目に付いたものを親と認識する本能があると言われている。実験を見ると見事にそのような行動をとる。先日見たYouTubeの動画…
2020.07.10
家庭教育を「期待」から「希望」へ
「鳶が鷹を生む」と言う諺がある。平凡な親からすぐれた子どもが生まれることのたとえである。鳶も鷹も同じ仲間で、姿や大きさも似ているが、鳶を平凡なものとし、鷹をすぐれたものにたとえている。多くはないだろうがこういったことも、…
2020.01.30
家庭教育の重要性
家庭教育の重要性が久しく言われ続けられている。しかしながら、核家族化、女性の社会進出の増加による共働きなど社会構造が大きく変わり、親が子どもに関わる物理的な時間が大きく減少している。『自分なりの家庭教育』が進み、昔のよう…
2022.07.10
頭の良い悪いは遺伝ではなく、知的生活習慣であった。
2021.11.25
勉強の出来る子・出来ない子、頭の良い子・悪い子 その2
2021.11.10
勉強の出来る子・出来ない子、頭の良い子・悪い子 その1
CONTACT
TEL 03-3237-9801
10:00~17:00(土日祝祭日は除く)
CONTACT FORM